どうせやるなら楽しまなきゃ

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2012年11月02日 12:36

福岡家具商組合に入って24年

ちょうど平成元年『第1回家具ショージャパン』
スタート時からメンバー入りさせてもらって


その当時は一番の若手だったのが

今では
組合の副組合長の肩書つけられ(^_^;)
昨日の夜は役員会会議で

今夜は
実行委員長の肩書つけられ(^_^;)
家具ショージャパンの企画会議か・・・・

気がつくとそれなりに歳取ったな~



そんなこと考えながら向かった先は
博多区堅粕にある
今回印刷物をお願いする福博綜合印刷さん


毎週1回のペースで実行委員が集まって

1月18日から福岡国際センターで開催する
『家具ショージャパン』の各種印刷物の内容を
みんなで協議しながら作り上げていきます。


『どうせやるなら楽しまなきゃ』

企画部の責任者として
城山家具の隆治くんも
いっぱい私に仕事を振られてますが
内心きっと楽しんでいることでしょう(^◇^)


会議終了後はみんなで

近くにあるロイヤルホストへ移動して


みんなそれぞれ車だからアルコールは無(^_^;)

それでも
「なん食べる?? 私はステーキ!! 」

「じゃ俺も(^◇^)」

そんなノリでみんなでステーキ食べながら
いろんな話題で雑談して楽しい会議でした。



考えてみると前日の役員会後も
フォルクスでステーキ食べたんだった(~_~メ)

今夜は粗食にしなきゃ・・・・

        ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事