今まで気づかなかった 『乙宮・乙宮古墳群』
今日は朝からいい天気でお昼前から
原付バイク、ダイハク1号に『家具ショージャパン』の
ご招待状満載して、本日は粕屋郡方面のお客さんへお届けです。
高台からは田園風景 風も気持ち良くポスティング日和
順調にダイハク1号走らせて
今年2月にお世話になった久山町のお客さん宅に着くと
すぐ近くでなにやら
マイクロバスに乗り込んでいる団体さん発見(@_@;)
バスが発進した後、何かあるのかなと近づいてみると
新しく建てられたような鳥居があって『乙宮』?? おつぐう??
その先の階段はけっこう年期入ってるみたい
鳥居の後ろに何やら看板あったので見てみると
おとぐうって読むんだ(^u^)
『乙宮・乙宮古墳群』
ここに竪穴式古墳があったんですね(^◇^)
階段上がっていくとどうやら神社があるようでしたが
本日はお客さんまわりで先を急がなきゃ・・・・(^_^;)
今度配達などで近くにきたとき寄ってみることに
鳥居の前でUターンして
ご招待状配達の続きがんばってきました
福岡家具商組合主催の『家具ショージャパン』
福岡市博多区築港本町にある福岡国際センターにて
5月28日土曜日~30日月曜日の3日間開催します。
ただ今、来場ご希望のみなさんにもれなく
入場料500円が無料になるご招待状のお申込みを受付中です。
くわしくはダイハク家具の
『家具ショージャパン』開催お知らせのご案内を
ぜひご覧ください。
家具ショージャパン
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
関連記事