『ウニ 一皿 500円』 に魅かれて
日曜日の午前中にベッドを新規で
納品設置させていただく予定は
ご近所にお住まいのOさま宅
これまでもOさまには
ずっとダイハク家具はお世話になってて
大きなお屋敷にある家具のほとんどを
納めさせていただいてます
そんなOさまから今回
「2階にあるスライド扉の洋服タンスを
1階のおばあちゃんの部屋に下ろして
1階の寝室にあるダブルベッドを
離れの1階にある和室に移動させ
組み立て設置して
空いた寝室のスペースに
奥さま用のベッドを今回納品設置して!! 」
そんなご相談いただいてたので
これは娘の美穂に
配送助手はかわいそうかなと思え
娘婿さんに配達設置の手伝い
お願いしました
そして・・・・
完了までには
3時間ほどかかりそうだったので
日曜日の配達納品は
このOさま1軒だけにして
そのあとは久しぶりに
お店もお休みにして
孫たちと遊びたい(*^。^*)
無事に納品設置完了したあと
手伝ってくれたお礼にと
最近フェイスブックでよく見かける
志摩町にあるカキ小屋まで
娘家族と一緒にドライブ
運転手は娘婿さん(笑)
現地に着くと海沿いには
ずらりと並んだカキ小屋
広い駐車場は満車状態で
たくさんのお客さんで
どのカキ小屋もにぎわってます(^◇^)
カギ小屋の入口にはそれぞれ
そのカキ小屋がアピールする
メニューなどが書かれてて
『ウニ 一皿 500円』 に魅かれて
素潜り漁師の店『高栄丸』さんで
お世話になることに(*^。^*)
10分ほど待ったぐらいで席も空き
とりあえず3000円のセットにさざえ
孫たち用のウインナーやカニグラタン
で 私の酒のつまみ
「ウニください(^◇^) 」
でてきたのは生ウニいっぱい
それもよく見ると動いてる\(◎o◎)/!
今日のは
ちょっと身の入りが悪いからと
いっぱいおまけしてくれて(*^_^*)
「お酒ください!! 冷で~!! 」
テレビコマーシャルも
イメージ作りがそうですが
やっぱり漁師のお酒といえば
『まる』なんでしょうか!? (笑)
いやーーー美味かった(●^o^●)
お父さんに身を取ってもらって
一生懸命カキを食べてた
孫の捺希
一番のお気に入りは
カキ飯だったようです
もう一人の孫
咲來はカニグラタン
ぱくついてました(*^。^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫