スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月15日

まさか本当に確認の電話してないよね(^_^;)

そんなに被害が多いのに
なんでうちには掛ってこないんだろ??

ニュースなどで話題になるたび
そう思っていたのですが

ついに初体験(^◇^)




お客さん宅で商談を終えて
車に乗り込みエンジンをかけようとしたその時

店の電話から転送されてきた
非通知表示の電話が掛ってきました。




どこかで聞いたことあるような
健康食品名を語る男性の業者さんから
母宛に電話がかかってきたので

「本人は現在施設に入ってますので
 ここに電話いただいてもおりませんが・・・」

そうお伝えすると



「3か月前に博子様から注文いただいた
 健康食品を郵送しますので代金引き換えで
 お受け取りお願いします」

とのこと(^_^;) 
3か月前??? が今ごろ???  怪しい・・・・

ひょっとしてこれが噂のサギ??\(^o^)/




商談終わったばっかりで
車に乗り込んだところだし時間はある(^u^)

せっかくだから何事も体験勉強
電話のやり取りにつきあってみるか(#^.^#)




「本人に確認して折り返しお電話しますので
 連絡先の番号お聞かせくださいますか?」

そうお訪ねしたところ

「本日発送しますので2.3日で
 お手元に商品お届けできると思います。
 
 送り先は注文いただいた際にお聞きしてました
 福岡県福岡市東区若宮5丁目1-30で
 お間違いないですか? (確かに店の住所です)

 商品代金は29,800円になっております」



「本人に確認しないと受け取りませんよ」

業者
「お聞きしていた住所は間違いないですか? 」


「いま母は施設の住所に移してますから
 間違ってますけど・・・・」 (移してなどいないですが)


業者
「私どもはこの住所で注文をお受けしてます。
 この住所でお送りさせていただきますので
 お受け取りのほどよろしくお願いします」


「本人に確認しないと受け取りませんよ」


同じやり取りを2.3回繰り返したので
相手さんそろそろバレてるの勘づいて
電話切ってくるかなと思ってたら

意外と私って合わせ上手?? (笑)


業者
「じつは私どもは厚生労働局さんからの
 指導に基づきこの会話を録音させて
 いただいております」


「だから?? 」

業者
「お客様からのご注文なんで
 商品代金をお支払いいただくことになるのですが」


「そうなんですね・・・
 じゃあ仕方ないので母の住所お伝えしますから
 そちらに送っていただいてもいいですか?? 」



急に喜んでるテンションの
声になった業者さん
「ひかえさせていただきます」



「福岡県福岡市東区舞松原
 踊りを舞うの舞うに松の原の1-1-1
 漢字大丈夫ですか?? 」

業者
「大丈夫です」


「電話番号が092-681-6281です」
 (関係ですっかり頭に入ってる番号)

業者
「お名前は樺島博子様でよろしいですか?? 」


「施設に入ってますので
 代理で受け取ってもらいますから
 そちらの名前でもいいんでしょ?? 」

業者
「うちは大切な商品が無事に
 お届けできたらそれでいいですので
 ではお名前をお聞かせ下さい」


「名前は八田
 数字の八に田んぼの田

 そして交番。
 交番は交わるに番号の番です
 これでとりあえず商品は届きますよ」



業者さんムカついてる(^◇^)
「八田交番??
冗談言われちゃ困りますよ」


「冗談?? なんでですか??
 私が嘘を教えているとでも言いたいんですか?

住所も電話番号も間違いないですよ
 すぐに折り返しこの番号にかけてみて下さいよ」


それでもまだ食い下がるこの男性

業者
「このまま商品代金支払わないと
 裁判になりますがいいですか? 」



まだサギの電話だって
バレてるの気づかないの(笑)



「裁判ですか?? 楽しそうですね
 ぜひよろしくお願いします」


「チッ!! 」

でプチツ!!

やっと電話切った業者さんでした。





初めてサギの電話の方と話しましたが

サギの電話だってばれてるの
どうやら最後まで気づいてない様子で

なかなか会話の設定が巧妙な割には
私の想像してた以上のおバカさんでした(*^^)v




まさか八田交番に
確認の電話してないよね(^_^;)



どうぞみなさんもサギの電話には
くれぐれもご注意くださいませ。

             ダイハク家具 樺島由紀夫  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 19:12Comments(2)日常